みなさんこんにちは!こんばんは!おはようございます!
きっしょう昭和通り整骨院の須藤です!
今回は目の疲れ。
そう。眼精疲労です。
今日は目に効くツボを1つ!
ご紹介していきたいと思います。
まず、最近の現代病として目と関係しているものは「VDT症候群」(Visual Display Terminal)と呼ばれ、コンピューターやディスプレイ、スマートフォンの見過ぎにより、目や体、心に生じる症状です。別名は「テクノストレス眼症」「IT眼症」とも呼ばれています
目に起こる症状
・ドライアイ 充血 視力低下、眼精疲労など
体の症状
・頸肩腕症候群 首、腰、肩のコリ、だるさ、痛み慢性化すると背中の痛み、手指の痺れなど
心の症状
・食欲減退 イライラ 不安感 抑うつ症状など
一般的に眼精疲労によるVDT症候群は目だけかと思いきや、体の症状や心の症状もあります。
今回は、眉毛の眉尻にあるツボを紹介していきたいと思います。
太陽というツボです。

これは「奇穴」という一般で言われるツボとは異なるものです。
このツボの場所は眉尻と目尻の間から後ろに2~3cmの場所にあるツボです。
月末にかけてなにかとお忙しくなってくると思いますがこのツボを押しながら頑張りましょう!