みなさんこんにちは!
こんばんわ!
おはようございます!
きっしょう昭和通り整骨院の須藤です!
さてさて!
今回は先週に引き続き!
「冬にやるべき運動トレーニング!」
「冬にやるべき運動トレーニング!」
この冬にやるべき運動トレーニングで来年の春に運動能力がアップしている!なんていう話は本当にあるものです。
私も中学時代、現役の陸上選手だった時、冬から春にかけて3000mのタイムを28秒縮めました。そんな冬の間に他の子たちよりも速くなれる!
そんな運動トレーニングを紹介したいと思います!
今回はpart2‼︎
前回の記事はこちらから!
さあ今週のトレーニングは、、、
さあ今週のトレーニングは、、、
チョコチョコ走り!
題して。
チョコラン!
を教えていきたいと思います!
チョコランってどんなの?
チョコランとは、陸上でいうピッチ(足の回転)を速くするトレーニング方法で用いられたりします。
もちろん、陸上だけではなくスポーツをするにあたり重要な反射神経を養う練習になります。
走る上で足の回転数が早ければ早いほどゴールに一歩でも近づけられるんですね(^^)
早速実践してみよう!
・まず足を肩幅に広げて立ちます。
・そこから足を少しだけあげます。
(地面から5cmほどあげてください)
(伝わりづらくてすみません。笑)
そこから足を右左と素早く交互にあげてください。
・回数は10~30回
・交互にやったら30mくらい走りましょう。
この時の注意点は重心を低くすること。そうすることで足を右左早く動かすことができます
来週はボールを使ったトレーニング方法を教えていきたいと思いますので、よろしくお願いします(^^)
寒い季節!ぜひおケガには気をつけてくださいね(^^)
当院ではこのような形で選手やお子様の得意・不得意に合わせた練習方法を実際に取り扱っております。
あなたのお子様ももしかしたらとんでもない才能がねむっているかもしれませんぜひ一度受けてみませんか?
詳しくは当院ホームページに応募ホームがあるのでぜひ(^^)