こんにちは!きっしょう昭和通り整骨院のただのです!
雪が降るとか降らないとか…寒さ対策をしっかりしましょう!
本日はハイヒールを履いてるあなたに見てもらいたい、外反母趾について!
外反母趾は親指の間の骨が外に脱臼してしまっている状態が本来の外反母趾です。
完全に脱臼してしまうと一応手術することができますがあまり良い状態にはなりません。
その前の予防かなり重要になります。
ハイヒールを履くと
足が前滑りして、足先が細い靴先に押し込まれる。
ヒールが高くなるにつれて、足先にかかる体重の割合が増える。
第一趾の中足趾節関節の背屈の角度と、足関節の底屈の角度が大きくなるため、中足趾節関節の両側の靭帯が弛んで不安定になり、かつ足の横アーチに関与する筋肉が弛むため開張足になる。
と言う要因があります。
この中でキーワードは…
開張足です!
これについてはまた次回…
当院では外反母趾になりにくい歩行や施術をご提案しています。
興味がある方は是非当院へ!
きっしょう昭和通り整骨院