野球・サッカー・テニスなど一生懸命頑張っているお子様をお持ちのお父さん・お母さんへ。今回は静的ストレッチについてお話します。
いつも 現場で 様々な 意見を 患者 様から いただきます。
静的ストレッチとは一定のポジショニングを取り、そのままの姿勢で筋肉を伸ばすストレッチです。
この静的ストレッチのメリットは心拍数が下がり、精神的にも安定し、リラックスした状態を作ってくれます。
特に就寝前や運動後には効果があります。
デメリットとしては、競技前に入念にやりすぎると、パフォーマンスが落ちるという傾向がありますので注意してください。
この静的ストレッチを行うにあたり特にお風呂の後にやることがいいと思います。
それはなぜかと 言いますと、筋肉の温度が上がり、筋肉が十分伸びやすくなってるからです。
回数は3セットほど。秒数は15秒~30秒で行ってみてください。