デスクワークでおこる腰痛は姿勢の悪さと椅子に座っているときに圧迫されている筋肉の血流が悪くなった場合に起きるバランスの崩れが主流です。
前回(お尻の筋肉)と前々回(太ももの前、股関節の筋肉)までのものはどちらかというと姿勢不良からくるものでした。
今回は圧迫されてバランスを崩す太ももの裏の筋肉のストレッチ法です。

写真の姿勢を取り矢印の方向に伸ばします!まるで囲われてい部分が伸びればオーケー!
時間はいつもの6秒を2セット!一日一回です!
太ももの裏はウォーキングなどでも使う筋肉です!
この時期ウォーキングをする方はウォーキング終わりになさっても効果アリです!
上記の3つのストレッチが効果がないという方は更に深いところに原因があるかもしれません。
自分で治すことのできるものは限られています。早期治療が早期解決に繋がります!
ご予約はコチラから!