こんにちはきっしょう昭和通り整骨院とアールスプリングのスタッフ、ただのです。
足がつるという患者様のためにつらない体作りのトレーニングをご紹介しています。
前回はふくらはぎを鍛えましたので、足全体を鍛えて血流量を上げましょう!
早速トレーニングの紹介です!
3.ラウンジトレーニング


肩幅に足を開いて、立ちます
このとき前回と一緒でつま先をまっすぐ向けましょう。
そして片足を前に出して軽く膝を曲げます。
体重をかけてふくらはぎや太ももに圧がかかれば大丈夫です!
これは足の筋肉全体に効くトレーニングですのでぜひ日常的にトレーニングしてください。
このトレーニングで血流を上げて足をつらなくしましょう!
血流が上がりづらいところといえば肩。
肩こりは血流不足から起きていることが多いです。
そんな肩、背中を調節する整体が
『背中整体』です。
興味のある方はコチラから!