皆さんこんばんは吉田です治療の現場からこんな会話が・・・「日常の生活の中で体幹を使う方法で例えば掃除の時とかで… 続きを読む 【ちょいトレ】ゴミを拾いながらの体幹トレーニングって?
カテゴリー: スポーツトレーニング
【高校野球部入部】軟式➡︎硬式ボールを使用してよくある肩の痛みについて。
この春から高校野球。軟式から硬式ボールに変わるために、肩を痛めていませんか?そんなあなたにお勧めの広背筋から肩の連鎖を出すためのトレーニング
野球塾 プロフェショナルコースⅠ卒団
野球塾 プロフェショナルコースのご紹介
野球塾 卒業。
本格的に野球選手を目指す皆様、お待たせしました。野球推薦で高校進学が決まり、喜びの卒業お知らせと共に、限定人数で開催中「きっしょう昭和通り整骨院・吉田院長の野球トレーニング」第三期募集!
走りがニガテだった子が速くなったワケ。part4!
みなさんこんにちは!こんばんは!おはようございます! きっしょう昭和通り整骨院の須藤です! 今週でこのパートは… 続きを読む 走りがニガテだった子が速くなったワケ。part4!
走りがニガテな子が速くなったワケ。part3!
みなさんこんにちは! こんばんは! おはようございます! きっしょう昭和通り整骨院の須藤です! 今週も当院に通… 続きを読む 走りがニガテな子が速くなったワケ。part3!
走りが苦手な子が速くなったワケ。part2!
みなさんこんにちは! こんばんは! おはようございます! きっしょう昭和通り整骨院の 須藤です! 今週も当院に… 続きを読む 走りが苦手な子が速くなったワケ。part2!
”田無高校陸上部指導その2” 〜2年前のブログから〜
こんばんは吉田です。須藤先生の紹介で頼まれた講習。あれからもう2年。時間の経つのは速いものですね。本当に^_^… 続きを読む ”田無高校陸上部指導その2” 〜2年前のブログから〜
走りが苦手な子が速くなったワケ。
きっしょう昭和通り整骨院に通われている「越智雄治郎」君が東京都中学生強化指定選手となるまでになったのはなぜか?
足の回転が速くなる方法!
きっしょう昭和通り整骨院・須藤先生の走り方教室から。足の回転を早くするトレーニングをご紹介。