カテゴリー
きっしょう昭和通り整骨院お役立ち情報 歩行分析姿勢改善

猫背を治す方法

このページではいつも患者さんにお伝えしている猫背姿勢の骨の位置の解説と、胸椎の曲がりを治すトレーニングを紹介します。

カテゴリー
首の痛み

姿勢が原因の首の痛みにはどんなストレッチが効くのでしょう

患者様から最近よく聞く悩みとして、首の痛みが挙げられます。 首の痛みは首の筋肉が疲れているだけでなく、色々な原因がありますが、特に挙げられるのは姿勢です。 頭が体より前に出てしまい、腰が曲がってしまう姿勢を猫背と言います […]

カテゴリー
きっしょう昭和通り整骨院お役立ち情報

猫背気味で、膝に力が入らず腰に痛みのある場合はどうしたらいいのでしょうか?

当院に来院されている患者様で、膝のだるさを訴える方が来院されました。この患者様は膝につく筋肉が原因で骨盤の位置を悪くして、腰痛も起こしていました。 今回は膝の痛みと腰痛の関連をご紹介します。 骨盤と膝をつなぐ筋肉 膝から […]

カテゴリー
歩行分析姿勢改善

日常動作から巻き肩なったら放っておいてはいけません。歩行への影響が心配です。

長時間のテレワークが増えてから患者様の歩行トラブルの傾向に変化が現れてきました。足には何の痛みもないのに、以前よりつまづきやすくなったり、歩幅が狭くなったと感じる方が増えているようです。 歩き方の異常は必ずしも足などの下 […]