この頃 歩いていて 太ももが上げづらかったり 、よくつまづくようになったのはなぜでしょうか?

今回は歩行チェックの専門家として歩きに関係する筋肉を解説し、テスト方法効果的なトレーニング方法をご紹介いたします。

吉祥寺の「きっしょう昭和通り整骨院」がお答えします!

講師:吉田宗弘
きっしょう昭和通り整骨院 院長 吉田宗弘

柔道整復師免許取得後、全米アスレティックトレーナーに従事。その後、都内の整形外科、伝統ある接骨院に勤務した後、きっしょう昭和通り整骨院を開院。某有名空手の専属トレーナー活動も行う。

現在も院長として整骨院で働きながら、パーソナルトレーナーとして、野球トレーニングやバレエのコンディショニングを行なっている。

当院では歩き方動作から診る施術により、多くの患者様の腰痛膝痛が緩和されております。

ーニュースレターVol.18よりー

今回は歩行チェックの専門家として歩きに関係する筋肉を解説し、テスト方法効果的なトレーニング方法をご紹介いたします。



歩くために必要な筋肉正しく使えていますか?

例えば、この頃 歩いていて 太ももが上げづらかったり 、よくつまづいたりする方は 、もしかして骨盤の歪みがあるかも知れません。

 股関節回りの柔らかさを 一度チェックしてみて下さい。まずは自分でできる歩行のテスト方法についてお伝えしたいと思います。

関節周りのテスト方法

 

①仰向けにねます。

②片方の膝を両手で抱えます。

膝を胸に引き寄せたら、床についた脚をチェックしてみて下さい。

【こういう人は要注意】

床についた膝が曲がったり 床から大きく浮いた人は要注意。

膝裏が浮いたら要注意

腰の筋肉が上手に使えていないかもしれません。この腰の筋肉とは腸腰筋です。 腸腰筋(大腰筋+腸骨筋)は下図のようにカラダの内側にある筋肉です。唯一上半身と下半身を繋げています。 主に足を上げるときに使う筋肉です。(フトモモや膝を持ち上げるために働きます。)

TOP

腸腰筋正しく使えていますか?

ここの筋肉が硬くなって使えてないかも

この腸腰筋が正しく使えているかのテスト・トレーニング方法もあります。

腸腰筋のテスト方法

①まっすぐ立ちます。

②その場で片足を持ち上げます。

必ずこのテスト方法では左右3〜5回ほど行って、傾向をチェックしてください。

【正しくつかえています】

まっすぐ膝が上がれば大丈夫です。

正しい腸腰筋の使い方

【こういう人は要注意】

このような膝が内側に曲がって上がるようなカタチでは上がるのは NGです。

腸腰筋のトレーニング方法

①フトモモが地面に平行になるところまで上げて一度止めます。

②ゆっくり7秒かけて降ろしていきます。 回数を10回×2セット。

TOP

お尻の筋肉を鍛えてつまづきを防いで歩行力UP

今回もう一つ大切な筋肉があります。 それは中臀筋(ちゅうでんきん)といいます。 よくつまづいたりする方で横に揺れて歩く方は上手にお尻の筋肉が使えてないケースが多く、その時に中臀筋を考えます。

 このお尻の筋肉の中臀筋は、歩いている時のカラダの横揺れを防ぐ筋肉で、歩行・骨盤の安定作用と関係あります。 ちなみに中臀筋は、ちょうど骨盤〜大腿骨をつなぐ股関節をまたぐ筋肉で、多くの作用が 股関節と関わっているために、ここの筋肉を鍛えると腰痛予防にもなります。

中臀筋のトレーニング方法

①まっすぐに立ちます。

②つま先をまっすぐに向けて自然に開いてあがる位置 まで横に上げていきます。

③ 外側に上げる動作と下げる動作の繰り返す。

回数は10回を1セットとして2〜3セット

【注意】トレーニング途中に 痛みが出たらトレーニングをすぐに中止して下さい。

今回はつまずかないようにする歩行と関係がある筋肉(腸腰筋)と(中臀筋)についてお伝えしました。

 小さいことから、コツコツと。 しっかりと歩いて健康を手に入れましょう!

TOP

トレーニングの途中で痛みが出る場合

今回ご紹介したトレーニングの動きで痛みを感じたら、施術が必要かもしれません。ぜひご来院ください。通常はお電話でのご予約ですが、新規ご来院の方はネット予約も承っております。

ご予約のお電話はこちらです。スマホの方は番号をクリック

0422-22-6931

当院では、患者様を極力お待たせしないようにご予約をお願いしております。肩こり、腰痛でお悩みの方は、ひどくなる前の施術が有効です。是非、ご予約下さい!!

新規限定ネット予約

新規ご来院の方はこちらからネット予約も可能です。

  • ご予約時間より10分前にはご来院ください。
  • 施術の兼ね合いでお持たせする場合もありますが、ご了承ください。
  • 健康保険証をお持ちください。※施術内容によっては保険適用外になることがございます。分からない場合は直接電話でお問い合わせください。
  • フリーサイズ短パンの貸出あります。
  • 「連絡事項欄」に具体的にお困りの症状をお書きください。

申込受付後の1営業日以内に予約確定メールが送信されますので、ご確認の上ご来院ください。万が一メールが受信できない場合は、お手数ですが直接当院へ営業時間内にお電話ください。

ネット予約のイメージ

24時間新規限定ネット予約受付中

TOP

Rojiura Curry SAMURAI.吉祥寺店のお向かいの整骨院です!

きっしょう昭和通り整骨院は、「昭和通り」沿い。吉祥寺駅北口から徒歩6分。↓

吉祥寺駅北口

東急百貨店南側の「昭和通り」を西に歩いて、↓

東急南側

藤村学園を過ぎ、↓

藤村学園

Rojiura Curry SAMURAI.吉祥寺店のお向かいです。↓

Rojiura Curry SAMURAI.吉祥寺店のメニュー

こちらが当院の入り口でございます。引き戸になっておりますのでご注意ください。↓

きっしょう昭和通り整骨院外観
TOP